食費を節約したいのですが、どんな食材がおすすめですか?
腹持ちが良くて、栄養価が高い、コスパの良い食材教えてほしいです!
私が実際にスーパーに行くと必ず買っている食材をご紹介しますね♪
この記事はこんな人におすすめ
- 毎月かかる食費を抑えたい
- 節約に役立つ食材を知りたい
- コスパが良く、色んな料理に使える食材を知りたい
こんにちは!あかりです。
昨年から引き続く物価高により、光熱費やガソリン、日用品などたくさんのものが値上げされています。
食費は生活費の中でも大きな割合を占める出費です。
ですが食費は固定費(電気・ガス・携帯代・家賃など)より簡単に節約することができます!
今回は食費を節約したい方に向けて、腹持ちもよく様々な料理に使えるコスパの良い食材をご紹介します♪
買っておくとよい食材9選
腹持ちが良くて、栄養価が高い、コスパの良い食材をご紹介します。
実際私の冷蔵庫と冷凍庫に常に常備されているものたちです。
同時に調理例もご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
鶏むね肉
お肉の中で1番安いのが、この鶏むね肉ですよね。
パサパサしているイメージがあるかと思いますが、調理方法でとてもしっとりと柔らかくすることができます。
そのまま炒めたり蒸したりするとパサパサになるので、私はいつも下味をつけてから冷凍しています。
下味の付け方は色々あると思いますが、とても簡単な方法をご紹介しますね♪
鶏むね一枚分の下味のつけ方
- 鶏むね肉の水気をキッチンペーパーでふきとる。
- ジップロックに入れて塩胡椒、砂糖小さじ1/2、酒小さじ2を加えて揉み込む。
カロリー控えめでお手頃価格、そしてたんぱく質を多く含む、ダイエットの最強食材です!
豚こま
豚こまは安く売られていることが多いので、よく購入します!
一切れが小さいため細かく切る必要がなく、とても便利です。
冷蔵庫の残り物野菜と、豚こまがあれば簡単にメインの肉野菜炒めが出来ます♪
豚こまにはいろいろな部位の切れ端が含まれています。
パックによって含まれる脂身の量が変わりますが、豚バラよりも脂質を抑えることができるのでダイエット向きです!
豚ロース
豚こまと同じくらいお手頃価格なのが、豚ロース。
我が家では安い時に買っておいて冷凍しています。
ボリュームのあるメイン料理を作れるのでとても助かる食材の一つです。
豚ロースはビタミンB1を多く含んでいるため、疲労回復効果や肌の調子を綺麗に整えてくれる効果も期待できますよ。
卵
一時期かなり高くなっていましたが、段々と価格は下がってきましたね。
(それでも以前のようには安くないですが…)
ですがそれでもコスパの良い食材です。
卵は栄養バランスがよいことや含まれる栄養素が豊富なことから、完全栄養食と呼ばれています。
冷蔵庫の残り物×卵で一品できますし、白ご飯とケチャップさえあればオムライスにできます。
色んなアレンジができて、栄養価が高い卵は買っておくとよい食材と言えるでしょう。
低カロリーで糖質が低いものの、タンパク質が豊富なため、運動をしている方やダイエット中の方にもおすすめ!
きのこ
きのこは流通が通年安定していて、気候条件が悪くても価格が安定しています。
松茸は高級品ですが、えのき、ぶなしめじ、まいたけ、エリンギなどは安くで売られています。
旨みがたっぷりなのできのこを入れると料理がとても美味しくなります。
安くて、栄養価が高く、かさ増しができるきのこは節約食材の中でもイチオシです!
さらにきのこは冷凍することで、旨味、栄養価がアップします!!
もやし
節約食材をイメージすると1番にもやしがでてきますよね。
やっぱりめちゃくちゃ安いです。
メイン料理にはあまりならないですが、かさ増しに最適。
注意点はもやしは水分量が多いので日持ちがしない食材です。
なので我が家では買った当日の料理に使うようにしています。
豆苗
豆苗は節約の強い味方なのに栄養満点です。
さらに根元からカットして食べた後、成長させてもう一度食べることができます。
一度購入すれば、2〜3度収穫できるお得な豆苗。
サラダにもできますし、炒め物にもできるのでとても優秀な食材です。
豆苗にはビタミンや葉酸が含まれており、美容や貧血対策にも超優秀です!
タマネギ
最近は不作により価格が高騰したりとなかなか以前ような安さになっていませんが、安い時にまとめて購入しておくとよいでしょう。
様々な料理に使えますし、お肉とタマネギさえあればメイン料理が作れます。
疲労回復効果と免疫力アップ効果が期待されるタマネギは、健康的な生活にも大きく役立つ野菜と言えます。
豆腐
麻婆豆腐や肉豆腐などメインの料理はもちろんのこと、ボリュームを出すためにかさ増し食材としても使えます。
ヘルシーで良質なたんぱく質も含まれているのでダイエット向きです。
豆腐はコスパも良く体にも良い最強の節約食材と言えるでしょう。
買い物前にすること3選
次にお買い物前にしておくと、買い物がスムーズになり余計なものを買わなくて済む方法を3つご紹介していきます。
冷蔵庫の中身、調味料などの在庫を確認する
お買い物前に必ず今何が残っているか食材をチェックしましょう。
食材を買いすぎてしまったり、同じものを買ってしまうのを防げます。
使い切れず、賞味期限が切れて破棄するようなことになると勿体無いです。
それを防ぐために必ず在庫確認をしてから買い物にいきましょう。
まず冷蔵庫に残っていた食材を必ず使い切るような献立を考えます!
プラスで必要な新しい食材を買うようにするとフードロスを防げますよ♪
スーパーのチラシを確認する
お買い得品を買うためだけではなく、買い物をする時間の短縮や無駄遣いの防止など、多くのメリットがあります。
最近ではスーパーの公式サイトでチラシを見ることが可能です。
チラシアプリや、クラシルなどでも色んなスーパーのチラシが見れますので是非参考にしてください。
安いものが目に入りすぎてしまい、あれもこれもと欲張って買いすぎてしまっては本末転倒です。
値段に惑わされず、必要なものだけを選ぶようにしましょう。
お買い物メモを作る
事前に購入するものをメモに書き、書いてあるものだけを買うことで食費の節約につながります。
必要なものが分かるので効率良くスーパーを回ることが可能です。
なるべくスーパーの時間を短縮することで余計なものを買わないようにできるのでメモを書いてから行くようにしましょう。
まとめ
今回は食費を節約したい方に向けて、買っておくといい食材9選をご紹介しました。
- 鶏むね
- 豚こま
- 豚ロース
- 卵
- きのこ
- もやし
- 豆苗
- タマネギ
- 豆腐
食費は少し意識するだけでも節約することができます。
継続することが何よりも大事なので、無理をせず楽しみながら節約していきましょうね♪
コスパの良い食材を使い、新たな料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?